2008を振り返って
今年の初っ端はアパート「飛鳥」。そして4月後半からある事業所の宮城県大崎市と岩手県北上市に約1400m2と約1800m2の鉄骨2階建ての支店、2件ほぼ同時に設計監理。これが11月まで続いて、その間にT邸の増改修計画、S邸の増改修計画と実施。そして谷地町の家の計画実施。現在継続中の住宅1件。T邸は施主が遠距離ということや、なによりこちらが上記2件に追われてしまって途中半端なままになってしまいました。申し訳ないことこのうえない。
世の中不景気なことばかり聞かれるのに、当方は仕事に追われるぐらいの状態でほんとうにありがたいことだと思っています。
アパート 「飛鳥」

大崎の事業所

S邸増改修

谷地町の家

来年は早々から、先日話題にしたプロポーザルでとった仕事と、もう一つ公共的な建物、そして継続中の住宅と忙しくなりそうです。
来年のテーマはスピード! だな。
来年もよろしくお願い致します。
世の中不景気なことばかり聞かれるのに、当方は仕事に追われるぐらいの状態でほんとうにありがたいことだと思っています。
アパート 「飛鳥」

大崎の事業所

S邸増改修

谷地町の家

来年は早々から、先日話題にしたプロポーザルでとった仕事と、もう一つ公共的な建物、そして継続中の住宅と忙しくなりそうです。
来年のテーマはスピード! だな。
来年もよろしくお願い致します。
スポンサーサイト