花岡平和記念館完成
今日は工事中だった花岡平和記念館の完成検査がありました。北秋田振興局から担当者が来て検査。問題なく終了。その後写真を撮った。
外観

すべて秋田スギの外壁。塗装はなし。コンクリート打ち放しならぬスギ板打ちっぱなし。
10年もしないうちに黒くなって、あるのかないのか分からない位、景観になじんでくると思います。
内部ホール

こちらも床 スギ板、天井もスギの野地板と垂木表し。壁はシナベニア。
展示室

巾2間の細長い部屋。一番高いところまで、5Mぐらいある。スリガラスを通して柔らかい光が入る。
外観に植栽のないのがさみしい。計画の一番最初からホールの大きなガラスの向こうに花畑を提案。建物の道路側にも桜並木を提案していたけど、管理上の問題でいまのところ植栽はなし。少しずつでも整備して行ってくれればいいと思う。
外観

すべて秋田スギの外壁。塗装はなし。コンクリート打ち放しならぬスギ板打ちっぱなし。
10年もしないうちに黒くなって、あるのかないのか分からない位、景観になじんでくると思います。
内部ホール

こちらも床 スギ板、天井もスギの野地板と垂木表し。壁はシナベニア。
展示室

巾2間の細長い部屋。一番高いところまで、5Mぐらいある。スリガラスを通して柔らかい光が入る。
外観に植栽のないのがさみしい。計画の一番最初からホールの大きなガラスの向こうに花畑を提案。建物の道路側にも桜並木を提案していたけど、管理上の問題でいまのところ植栽はなし。少しずつでも整備して行ってくれればいいと思う。
スポンサーサイト