正札竹村
正札竹村の解体現場を見て来ました。(大館以外の人へ参考までに;正札竹村は大館市唯一の老舗デパートで大館のメインストリート、大町の顔でもありましたが10年程前に倒産しました。現在大館市でビルを買い取りその一部分を解体しています。大町ではこの他に市営住宅も解体中です。大町が大きく動き出しています。)
解体はいろいろな年代に渡って増築されたその一部分、というか、真ん中の部分約8Mほどを解体しています。だから解体後は両側にそびえるように古い正札が残された路地になります。
この写真は一方から向かいの部分を見たところ。鉄筋コンクリートの梁やスラブ、内装も当時そのままに見えます。
その路地となるはずの中心に立って上を見上げると
切り取られた空が・・
残される建物の中を少し歩きましたが、まるで、疫病でも大発生して人間だけが居なくなったような、ほんとうに倒産前の当時そのままに残されていました。
解体はいろいろな年代に渡って増築されたその一部分、というか、真ん中の部分約8Mほどを解体しています。だから解体後は両側にそびえるように古い正札が残された路地になります。
この写真は一方から向かいの部分を見たところ。鉄筋コンクリートの梁やスラブ、内装も当時そのままに見えます。

その路地となるはずの中心に立って上を見上げると

切り取られた空が・・
残される建物の中を少し歩きましたが、まるで、疫病でも大発生して人間だけが居なくなったような、ほんとうに倒産前の当時そのままに残されていました。
スポンサーサイト