大曲の花火
27日大曲の花火を見てきました。ここ数年毎年見に行ってます。姪が花火会場のすぐ近くのアパートに住んでいるので、とても楽にお泊まりして見てこれます。多くの人が深夜バスやJR、自家用車で来て駅から長い距離歩いたり、深夜帰途につくことを思えば、申し訳ないぐらい快適に見ることが出来ます。
今年は昨年と違って天気も最高で、見る場所もC席の上側のほぼ中央でしたので、一等席みたいな環境で見れました。ホントラッキーでした。
また、今年は花火前に少し時間があったので、駅前までちょっと散策してみました。
駅から続く花火通り商店街は人の波で、もともと数万人の街に70万人以上もの人が来ることの凄まじさを目の当たりにしました。まさに狂想曲です。


写真はオープニングのナイアガラとスターマイン。

今年は昨年と違って天気も最高で、見る場所もC席の上側のほぼ中央でしたので、一等席みたいな環境で見れました。ホントラッキーでした。
また、今年は花火前に少し時間があったので、駅前までちょっと散策してみました。
駅から続く花火通り商店街は人の波で、もともと数万人の街に70万人以上もの人が来ることの凄まじさを目の当たりにしました。まさに狂想曲です。


写真はオープニングのナイアガラとスターマイン。

スポンサーサイト