fc2ブログ

実家

1ヶ月ぶりぐらいに実家に泊まってきた。実家は築30年ぐらいの普通の家だ。
断熱材も当初入っていなかったが、8年ほど前に増築する時に壁等いれれるところには入れた。
しかし、天井裏や床下には一部分しか入れれなかった。

10年前に建てた我が家とは全く違った寒さだった。布団から出るのが億劫になる寒さだ。居間などストーブを焚いてる部屋は十分に暖かいが、一歩出るとゾクッとするので出たくなくなる。
ちなみに我が家は地下に置いたFFストーブ1台で家中がある程度暖かい というより寒くならないと言った方がいいかもしれない。この時期に(最低気温1°ぐらい)一晩家を空けて、明くる夕方帰ってきても、家の中は15°ぐらいあった。雪の日だったのに。断熱性や、蓄熱性があるからだろうと思う。

母は寒がりでストーブを焚かないのは7~9月ぐらいで、6月でもストーブをつけるときがある。

自分が設計屋でありながら、母にこんな寒い家に住わせて、自分達は暖かい家に住んで申し訳ないと思う。その他トイレなども実に使いづらいものになっている。なんとかしてあげたいのだがなにしろ先立つものがない。‥‥やっぱ 宝くじか!!

コメント

非公開コメント