またしてもPowerbook
まいった!またしてもPowerbookがイカレタ。修理から帰ってきてまだ2週間とたっていないのに。
今回はItunesにIpodが認識されないので、Appleに電話サポートを受けていた時におかしくなった。電話口のAppleのおねえさんに言われるままPRAMクリアというのをやったとたん起動しなくなった。また送って修理となった。
パソコンが古いのは判っている。でもたかだか4年程度だよ。二十数万もしたモノがたった4年でお払い箱なんて、おれには考えられない。パソコンを使い続けることは金を使い続けることなんだね。
今から図面の手書きは考えられない。だって老眼でスケールの目盛が読めないんだから。その点CAD(図面描きソフト)だと拡大出来るから老眼でも大丈夫。でも目もドンドン悪くなる。
世の中全て一長一短。
今回はItunesにIpodが認識されないので、Appleに電話サポートを受けていた時におかしくなった。電話口のAppleのおねえさんに言われるままPRAMクリアというのをやったとたん起動しなくなった。また送って修理となった。
パソコンが古いのは判っている。でもたかだか4年程度だよ。二十数万もしたモノがたった4年でお払い箱なんて、おれには考えられない。パソコンを使い続けることは金を使い続けることなんだね。
今から図面の手書きは考えられない。だって老眼でスケールの目盛が読めないんだから。その点CAD(図面描きソフト)だと拡大出来るから老眼でも大丈夫。でも目もドンドン悪くなる。
世の中全て一長一短。
コメント