ちょっと時間ができた
ので、来年2月で事務所開設15周年になることから、2月に15周年展を企てていて、そのためのアトリエ105のカタログ作りをやっている。これまでの作品?と言えるほどのものでもないけど、設計監理した物件の主なものを写真などで紹介するアトリエ105総合カタログ的なものを考えている。で、ノートに件名を書き出してみたが、これが少ない。15年でこれだけ?と自分でも思ってしまった。年平均2件にもならない。開設後数年間は知名度もないので設計監理の仕事はほとんどなく、元の建設会社の下請け仕事でもってた、というよりそれに依存してたところがあって、逆にそのために営業などしたことがなかった。(もっとも今も営業はほとんどしたことがないけど。)下請け仕事より元請けで設計監理までするほうが多くなったのはつい最近のこと。だから、よく考えると15年で年平均2件にもみたないのは当然か。
以前は雑誌にも投稿して何件かは建築関係の雑誌にも取り上げられたが、最近は投稿すらなんか面倒でしていない。だから雑誌に載ることもない。
今の営業的なことはホームページやこのブログだけ。
そのホームページが更新できないので、(これについては10月22日に書いた)ついでにホームページのデザインも一新しようかなとこれまた面倒なことも考えてしまってる今日この頃である。
以前は雑誌にも投稿して何件かは建築関係の雑誌にも取り上げられたが、最近は投稿すらなんか面倒でしていない。だから雑誌に載ることもない。
今の営業的なことはホームページやこのブログだけ。
そのホームページが更新できないので、(これについては10月22日に書いた)ついでにホームページのデザインも一新しようかなとこれまた面倒なことも考えてしまってる今日この頃である。
コメント