fc2ブログ

シクラメンが咲いた

べつに今どきシクラメンが咲くのは珍しいことではないと思うでしょうが、このシクラメンはなんと、約10年ぶりに花をつけたのです。(画僧はクリックすると拡大します)

070312sikuramen.jpg


いま花を開いたのは一つですが、下から一杯花芽を出してきています。

頂いた花ですが、数年は花をつけていましたが、ここ約10年は葉っぱばかりつけていました。葉っぱをだすのでずっと水やりだけはしてきましたが、あまりかまってやってませんでした。それが昨年11月と12月にシクラメンをもらったので一緒に水やりを頻繁にして、液体肥料をやっていたら、花を突けました。いままで水と肥料が足りなかったのでしょう。それにしても丈夫なものです。

我家の窓辺です。
070312wagayamadobe.jpg


ゼラニウムなどは季節関係なく花をつけてます(シクラメンの奥に見える赤いのがゼラニウム)。ほんとうは休ませたほうがいいんでしょうが、なにしろ室内温度が冬でも17~8度から21~2度なので冬でも夏の花が咲いてしまいます。外は冬景色なのに。

今日は一日暴風雪が吹き荒れました。隣町の鷹ノ巣町へ行く途中の坂道でスリップしてもう少しで前の車に追突するところでした。かなりの数の車が数珠繋ぎになって走っていて急に一斉にブレーキを掛けたのですが、重い我がステップワゴンは止まりきれず、対向車側にはみ出して何とかしのぎました。前の方でスリップしてガードレールに突っ込んだ車がいたのです。お~~コワ!

コメント

非公開コメント