正札竹村の店内に入る
昨日ゼロダテで使用予定の正札竹村の店内に入りました。正札については詳しくはこちらをご覧ください
はいったとたん、すごいカビ臭さにおもわずひるんでしまいました。
店内 壁、天井共カビだらけ。



なにもこんなに見せなくたって。写真見てるだけで気持ち悪くなってきそう。
歩きながら、ここはこうだったなああだったなと往時を思い出しました。
破綻するというのはこんなにも悲惨なものかと改めて見せつけられました。
これを今回のゼロダテでどう活かすのか、ただキレイにして作品を展示するというのとはきっと違う切り口で考えているとは思いますが、凡人の私には思いつきません。
・
・
話はまったく変わって
昨日午前中弘前市役所に行ってきましたが、3階のある部署のパソコンがみんなiMacなのにびっくり。お役所でMacを使ってるのってめずらしいんではないでしょうか。部長か課長がMac愛好者だったりして。あるいは市役所全部Macってことは・・ないよな。時間がなくて他はよく見てきませんでした。今度行ったら他部署も見てこよう。
はいったとたん、すごいカビ臭さにおもわずひるんでしまいました。
店内 壁、天井共カビだらけ。



なにもこんなに見せなくたって。写真見てるだけで気持ち悪くなってきそう。
歩きながら、ここはこうだったなああだったなと往時を思い出しました。
破綻するというのはこんなにも悲惨なものかと改めて見せつけられました。
これを今回のゼロダテでどう活かすのか、ただキレイにして作品を展示するというのとはきっと違う切り口で考えているとは思いますが、凡人の私には思いつきません。
・
・
話はまったく変わって
昨日午前中弘前市役所に行ってきましたが、3階のある部署のパソコンがみんなiMacなのにびっくり。お役所でMacを使ってるのってめずらしいんではないでしょうか。部長か課長がMac愛好者だったりして。あるいは市役所全部Macってことは・・ないよな。時間がなくて他はよく見てきませんでした。今度行ったら他部署も見てこよう。
コメント