ゼロダテの展示始まる
今日は一日中ゼロダテ/大館展2007のための空き店舗を展示空間にするための作業でした。数日前から本格化し金曜日から塗装などを行い、今日も塗装や古い照明器具を外しなど、結構年五十過ぎの肉体にはきつい作業です。
そして、今日早くもアーティストの展示を行った場所もあり、いよいよです。
ところで、空き店舗や貸していただく使われなくなったフロアを見て回ると、一部の建物でアート展というより廃墟展ではないかと思ってしまうことがあります。なにしろ使われなくなってから十数年も経つフロアや建物もあり、その傷みのひどさ悲惨さに驚きます。
これもまたゼロダテの思惑か!
人通りがなくなり、廃墟化する街と現代アートのコラボレーション。その中で過ぎ去った時間を見つめる、それもO/DATEなのかもしれません。
明日の午前中はプロジェクトリーダー中村正人さんの展示作業のお手伝いです。
そして、今日早くもアーティストの展示を行った場所もあり、いよいよです。
ところで、空き店舗や貸していただく使われなくなったフロアを見て回ると、一部の建物でアート展というより廃墟展ではないかと思ってしまうことがあります。なにしろ使われなくなってから十数年も経つフロアや建物もあり、その傷みのひどさ悲惨さに驚きます。
これもまたゼロダテの思惑か!
人通りがなくなり、廃墟化する街と現代アートのコラボレーション。その中で過ぎ去った時間を見つめる、それもO/DATEなのかもしれません。
明日の午前中はプロジェクトリーダー中村正人さんの展示作業のお手伝いです。
コメント