fc2ブログ

ゼロダテ/大館展2008

今年も大館ではゼロダテ開催です。今年はアーティストインレジデンスという形式で、廃校になった小学校に作家が滞在してアートの制作にあたり、その制作過程も楽しんでもらおうというモノらしいです。・・今年は私はいままで全く参加していないので、新聞やゼロダテの石山さんからの話から、そういうことらしい。

参加出来なかったのは、一番の理由は珍しく4月頃からずっと仕事が忙しかったのと、ゼロダテ/大館展のスタッフがグッと若返って、少々近寄りがたくなったのもある。でもまあ、なんとか出来るだけ応援はしたいと思っている。・・でも仕事はまだまだたまっている。だいぶヤバイ状況で、お盆ものんびりしていられそうもないので、陰ながら応援・・てことになりそう。

チラシができたそうな。こちら↓↓↓↓↓↓(読み込みに時間がかかります)
ゼロダテ/大館展2008 チラシ

アーティストインレジデンスは青森市の国際芸術センター青森でも行われていて、昨年ゼロダテの中村さんについていって見て来たけど、あんな立派な建物(設計安藤忠雄)を建てなくても、つまりお金をかけなくても、やってしまおうという発想が、さすがゼロダテはスゴイと思う。しかも、レジデンス場所は市内からちょっと離れた、はっきり言って相当の田舎。このロケーションがとっても良さそう。移動が大変だろうけど、田舎の暖かいもてなしなどもありそうで、きっと滞在する作家にとってもいい体験になると思う。

ゼロダテのHPはこちら↓↓↓↓↓↓
http://www.zero-date.com/

コメント

非公開コメント