fc2ブログ

感染性胃腸炎

月曜日の夜から胃が痛くなって、一晩中痛くてよく寝れなくて、朝になっても痛くて、胃に穴でも空いたかと思い、病因(病院だってば。全くうちのMac君は!)にいったら、事前の看護婦さんの問診のメモを見ただけで「感染性胃腸炎か?」だって。で、お腹にポンポンと聴診器をあてて、「はい、点滴ね」

別に食べれない訳ではないので、まさか点滴をうたれるとは。いつも時間に追われている身にとって、点滴と言うやつは全く時間がもったいない。
スケッチブックでも持ってくれば、少し仕事も出来たのにと思ったが、後の祭り。
観念して、じっと … 気持ちよく寝てました。

それにしても、主夫してると、こんな時でも休めないんですね。いつも通り6時に起きて食事の支度、子供の弁当をつめて、片付けて、それから病因(ちがうってば!病院。ほんと、うちのMac君はおバカ)だから。

今日は少し良くなってきたが、まだビールを飲む気にはならない。

それにしてもどこでうつされたんだろう。

コメント

非公開コメント

私も大館に来た年に感染性胃腸炎をやりました。
私は学級の子どもからうつされたのですが,
ただただ気持ち悪いだけでひたすら我慢でした。
点滴をするとすーっと気持ちよくなって,あとはみるみる
うちに快方へ。
感染したあとの症状や回復度合いは,結局ふだんの
体力。体が弱っていなければかからないんですって。
お嬢様方にうつりませんように!

お気遣いありがとうございます。ここんとこ、ちょっと(というかかなり?)追われている仕事がありまして、それで体力が弱っていたのかな~。そのせいか一週間ずっと良くならなくて少々参ってました。それで、セミナーの件お知らせしなければと思っているうちに当日が来てしまい、本当は是非聞いていただきたかったのに、大失敗です。申し訳ありません。