まち育て塾
土曜日10日は「まち育て塾」の最終回でした。8月30日から始まって、今日で6回目。オレはそのうちの2回用事があって欠席してしまったけど、4回以上の出席で修了証がもらえた。
昨日はこれまで班ごとに街を歩いたりした結果を踏まえどう街づくりに活かすかをストーリーをつくってパワーポイントを使ってプレゼンするというものだった。
これが我が班。地図を広げて活発に議論中。

今回はオレの出る幕はほとんどなかった。若い人達がパワーポイントやワードなどのソフトを使いこなしあっという間にちゃんと作り上げてしまった。あっというまといってもあさ9:30から始まってほとんど昼食もとらず3:30まで6時間ぶっとうし。その後すべての班の発表があって、終わったのが5;30。
その後は懇親会があって、二次会まであって、帰ったの深夜12時すぎ。・・・・疲れた。
昨日はこれまで班ごとに街を歩いたりした結果を踏まえどう街づくりに活かすかをストーリーをつくってパワーポイントを使ってプレゼンするというものだった。
これが我が班。地図を広げて活発に議論中。

今回はオレの出る幕はほとんどなかった。若い人達がパワーポイントやワードなどのソフトを使いこなしあっという間にちゃんと作り上げてしまった。あっというまといってもあさ9:30から始まってほとんど昼食もとらず3:30まで6時間ぶっとうし。その後すべての班の発表があって、終わったのが5;30。
その後は懇親会があって、二次会まであって、帰ったの深夜12時すぎ。・・・・疲れた。
コメント