住まいづくり学習塾のお知らせ
6月27日に秋田市土崎で「住まいnet秋田」主催のセミナーがおこなわれ、私も前半担当させていただきます。スケジュール等は下記のようになっています。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
日時:2009年6月27日(土)午後1時30分~
場所:秋田県秋田市土崎港西3丁目9-15
チャレンジオフィスあきた 3F 大会議室
スケジュール-------------------------------------------
13:30~13:40 主催者挨拶
13:40~14:30「住宅の素材」
アトリエ105 鳥潟 宏一様
質疑応答 10分程度
(休憩10分)
14:50~15:40「10年先のエコ住宅~環境先進国ドイツとの違い~」
有限会社さとう美装建設 佐藤欣裕様
質疑応答 10分程度
(休憩10分)
16:00~16:20「エクステリア計画について」
カントリーガーデン
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
5月初めにオファーがあって、家を建てる前に知っておいてもらいたいことをとの依頼でした。それは多分一杯あるんだろうけど、なんか思いつかなくて。
ちょうどその頃、林野庁で地域型住宅づくりをするグループに補助金を出すというのがあって、それに我々「近くの山の木で家をつくる会・大館」でも応募しようという事になり、じゃあ何をもって地域型住宅というんだろうかと考えていて、それは基本的にはその地域で産出される素材で造られる家なのではないかな・・・・などと思っていたので、ついセミナーのタイトルを「住宅の素材」なんて言っちゃって、さて、何を話そうか、全く今のところ未定です。・・どうなることやら。 なんて言うと、誰も来なくなっちゃうな。
まあ、訳知り顔にこちらから話す一方じゃなくて、皆で考えましょうよ。考えた方が身に付くと思いますよ。 ・・・ということで。当日時間がありましたらどうぞいらしてみてください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
日時:2009年6月27日(土)午後1時30分~
場所:秋田県秋田市土崎港西3丁目9-15
チャレンジオフィスあきた 3F 大会議室
スケジュール-------------------------------------------
13:30~13:40 主催者挨拶
13:40~14:30「住宅の素材」
アトリエ105 鳥潟 宏一様
質疑応答 10分程度
(休憩10分)
14:50~15:40「10年先のエコ住宅~環境先進国ドイツとの違い~」
有限会社さとう美装建設 佐藤欣裕様
質疑応答 10分程度
(休憩10分)
16:00~16:20「エクステリア計画について」
カントリーガーデン
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
5月初めにオファーがあって、家を建てる前に知っておいてもらいたいことをとの依頼でした。それは多分一杯あるんだろうけど、なんか思いつかなくて。
ちょうどその頃、林野庁で地域型住宅づくりをするグループに補助金を出すというのがあって、それに我々「近くの山の木で家をつくる会・大館」でも応募しようという事になり、じゃあ何をもって地域型住宅というんだろうかと考えていて、それは基本的にはその地域で産出される素材で造られる家なのではないかな・・・・などと思っていたので、ついセミナーのタイトルを「住宅の素材」なんて言っちゃって、さて、何を話そうか、全く今のところ未定です。・・どうなることやら。 なんて言うと、誰も来なくなっちゃうな。
まあ、訳知り顔にこちらから話す一方じゃなくて、皆で考えましょうよ。考えた方が身に付くと思いますよ。 ・・・ということで。当日時間がありましたらどうぞいらしてみてください。
コメント