fc2ブログ

我が家の南側の窓ガラスに体長6~7mmの虫がとまっていました。一瞬中なのか外なのかが判らず、近づいて確認すると中にいます。いつもなら即「はえたたき」でバチンとひと殺しですが、近づいて見てもじっと動かず、ふと写真に撮ろうと思い立ち、カメラを近づけてみますが、やはり動きません。レンズの先を虫の1cm近くまで近づけて、カメラの液晶モニターで見ると、虫が拡大されて、触覚らしきものをピクピク動かしているのが確認出来ました。虫って、これだけ拡大して見ると、なかなか見応えがあると言うか、・・・気持ち悪いですけど・・・なんかスゴイと感じました。

この大きさで、レンズと虫の距離2cmぐらい
091129musi01.jpg


さらに拡大すると
091129musi02.jpg


気色の悪いのをお見せしてすみません。 でも、殺せなくなりました。



コメント

非公開コメント