fc2ブログ

LPレコードとCD

地下室にもう随分使っていないレコードプレーヤーやアンプ、スピーカー、そして70~80枚ほどのLPレコードが眠っています。CDの時代になったから聴かなくなったのではなく、音楽そのものをあまり聴かなくなっていたのです。それは、子供が出来て興味が完全にそっちへいってしまったからのようで、のんびり音楽を聴く気持ちも時間も持たなかったから。

それが、去年のクリスマスプレゼントに子供達からiPodnanoを貰い、これはどこでも音楽を聴けるのし、第一子供達も大きくなったので、子供にべったりということもないので、また火がつきました。(とはいえCDをバンバン買う金銭的余裕はないのでもっぱらレンタルCDをiTunesに落としてですが)

音楽は完全にデジタル化でもうLPレコードは聴くこともないし、処分しようかなと思って久しぶりにLPレコードを引っ張り出してみると、昔大好きで聴きまくったのが出てくるし、え!こんなのもあったけ?とビックリするのが出てくるしで、しばらく地下室から出れなくなってしまいました。

どうしてもまた聴きたいと思っても、音はバリバリ言って聴けたものではありません。で、プレーヤーは動くので、CDプレーヤーにつないでみたらなんとか音が出ました。ただ、ボリューム最大にしても音が低く中低音も出なくて、でも、もう懐かしいやらうれしいやらで、ちゃんと聞きたいと思うようになりました。

先週の土曜日に盛岡のイオンへ行ってタワーレコードを探すと、一つありました。なんとしても聞きたかったのが。
これ。
「IN TUNE」 オスカーピーターソンとコーラスのシンガーズリミテッドの競演。

091213intune.jpg


このレコードでオスカーピーターソンが好きになったのです。
CD買っちゃいました。

コメント

非公開コメント