fc2ブログ

弘前にて

今日は弘前へカメラを見に出かけました。(まったく田舎にいると不便です。カメラも欲しいと思うものは置いてる店がありません。)その途中の国道7号線沿いにススキがとても美しいところがあり、思わず車を止めて写真を撮りました。真っ白の穂が群生してみごとでした。
ススキの群生


弘前の街中で面白いものを見つけました。古い建物に付いているまるで中世の柱のような雨樋(縦樋)です。特に上部の受け口の所の造りなんか秀逸です。昔の人はこんなものにまで凝ってたんですね。たぶん地元の板金屋さんが加工して造ったものだと思いますが、職人魂に脱帽です。いま雨樋にこれほど愛情を注ぐ設計屋さんも板金屋さんもいないでしょうし、もう造れる人もいないかもしれませんね。

雨樋


PB60052.jpg

コメント

非公開コメント