fc2ブログ

窓2

前回4間通しの窓のある住宅の計画の話を書いたが、今年1月完成の喫茶店「大館珈琲館」では3間通しの窓をつけていた。その窓を今日初めて開けてみた。なにしろ真冬に出来たのでいままで開けれなかったのだ。oodatecagfe4141.jpg

巾が1間x高さ2.1mの建具が3枚。引き込まれるとじつに爽快な感じだった。内部がほとんど外のような感じになりオープンテラスといった趣に変身する。
外から見るとoodatecafe4142.jpg
こんな感じ。まだ手前の植栽が出来ていないので砂利のままだが、芝が植わるとさらに良くなると思う。本当は手前の芝の部分と内部の床の高さを近づけて、中外の一体感を出したいのだが、なにしろ積雪地である。屋根から落ちてきた雪でガラスが割れないとも限らないので、基礎を高くするしかない。雪国の悲しさだ。庇をもっと出せば雪害は防げるのだがそうするとこんどは室内が暗くなるし、手前の駐車スペースも問題になってくるので(屋根から落ちた雪が駐車スペースまで埋め尽くしかねない)そのせめぎ合いで軒の出が決まってくる。
窓が開いた状態と閉めた状態を比べるとこんな感じ。
oodate4144.jpg

oodatecafe4143.jpg


右が喫茶店入り口左が音楽教室と住宅の入り口である。

コメント

非公開コメント