fc2ブログ

ホームページのカウンターが

ちょっと忙しくて、ブログ書けてないな~と気になっていたけど、前の更新からもうすぐ1ヶ月になろうとしている。早い!!。10月も半ば。・・・そして我が本家のホームページを久々に見てみたら(・・・いいのか、それで)、カウンターが10010になってた。・・ようやく1万を超えました。ほとんど更新もしないホームページでも日々数人程度は訪れる方がいてくれている証拠です。こちらも折角見に来てくださる方がいますので、もう少し見た甲斐があるようにしなければと思いつつ、ほったらかしになってます。(・・そういえば、一昨日DVDで「ホッタラケの島」を見ました。ほったらかしは良くないですね・・)

最初のホームページはたしか2000年8月ごろ立ち上げました。その時はカウンターの付け方もわからなかったため、どの程度の訪問者がいたのか全く不明です。ソフトはMacにバンドルされていたadobeのPageMillでした。2年程これで更新をしていました。
その後このソフトは廃盤となり変わってGoliveにバージョンアップされましたが、これは使い方が全く理解出来ず、数年間それこそほったらかしになりました。
2005年春ごろに「ID WebLife』というソフトで新たにホームページを立ち上げましたが、このソフトは超簡単ではありましたが、決まった形式しか出来ないという欠点もありました。そして、パソコンのクラッシュによりデータを失い、さらにさらに、なんとこともあろうに、接続プロバイダ側でシステムの入れ替えの際に、我がホームページのデータをなくしたとのこと。(この時はカウンターを付けてましたが、たしか1万8千ぐらいまで行ったと記憶してます)でもって、1年ほどはホームページなしの状態に。

そして2008月の春ごろより現在のホームページになったというしだいです。これも最初はカウンター付けれなくて、途中から付けてますので、まあ2年位で1万件の来訪者ということですかね。いずれ、じみ~~なホームページで、あんまり営業的には貢献していないのは確かですね。ハッハッハ・・・!

コメント

非公開コメント