20日に行った宮城県美術館で
新宮晋の動く彫刻を見ました。新宮晋の風で動く彫刻を最初に見た(写真だけど)のは
六角鬼丈設計の
雑創の森学園を建築雑誌で見て、今から20年以上も前だと思います。当時はその環境と建築そして動く彫刻が一体となった雑創の森学園に感激し、いつかはこんな幼稚園など設計してみたいなと思ったものでした。彫刻を見ながらそんなことを思い出しました。
残念ながら無名な私などに設計を依頼する奇特な依頼主などおらず、果たせないでいます。
何かの偶然なのか数週間前の日曜美術館でやった新宮晋を見てました。そのせいか妙な親近感を覚えました。
新宮晋 (時の旅人) 宮城県美術館
コメント