地鎮祭
今日はTamu-House改め「上町の家」の地鎮祭でした。といっても、まだ工務店から見積もりが上がらないのでイマイチさあこれから始るゾ!という気分でもない微妙な感じですが、しかし、この休みのうちにやっておいたほうが都合がよかろうと、べつに地鎮祭は着工何日前にやっておかなくてはならないとの決まりもないわけですので、早くやってしまう分には問題がありませんから。
工事する工務店とはこれが初めてになりますが、工務店側にしても初めての設計屋とは慎重になっているのかもしれませんし、住宅にしては多すぎる図面に面食らっているのかもしれません。いずれがんばって早く出してほしいなと思ってます。(こちらの図面の遅れはおいといて!……)
もっとも出てくるまでこちらもどきどきです。びっくりするぐらい高かったらどうしようと。基本設計でこちらもそれなりに詳細に積算していますが、見方が違うと全くちがう結果が出たりしますので、出るまで分かりません。
ですので、ホームページの現場ライブにページを新設しましたが、今後更新するまで今しばらく時間がかかりそうです。
工事する工務店とはこれが初めてになりますが、工務店側にしても初めての設計屋とは慎重になっているのかもしれませんし、住宅にしては多すぎる図面に面食らっているのかもしれません。いずれがんばって早く出してほしいなと思ってます。(こちらの図面の遅れはおいといて!……)
もっとも出てくるまでこちらもどきどきです。びっくりするぐらい高かったらどうしようと。基本設計でこちらもそれなりに詳細に積算していますが、見方が違うと全くちがう結果が出たりしますので、出るまで分かりません。
ですので、ホームページの現場ライブにページを新設しましたが、今後更新するまで今しばらく時間がかかりそうです。
コメント