新住協セミナー
12日(金)は盛岡で鎌田教授によるセミナーに出席しました。会場に着いた時にはすでにほぼ満席で、最後尾にようやく座ることが出来ました。鎌田教授のこれまでのセミナーは一般向けも多かったのですが、今回は新住協会員限定のかなりマニアックな話です。鎌田先生は大学の教授でありながら、大工現場に精通していてその現場感は我々設計者以上です。またモノの値段も大変良く知っておられ、それは新住協の一番の目的である、出来るだけ安く高性能な住宅づくりができて、結果快適で省エネな家を皆が建てれるようになるために、先生自身が値段を調べられ、現場に出掛け大工さんと直接話されるからだと思います。そういった先生の人柄が、北東北一円から受講者が集まる要因なのでしょう。大工、工務店の方が大勢集まって、大学教授の話を真剣に聴くというのは、なかなかない光景だと思います。セミナー終了後の懇親会にも先生は出席し、皆と気さくに話をしていました。


コメント