福田豊四郎展
昨日はヘリテージマネージャー養成講座で横手まで行きましたが、少し早くついたので、近代美術館で行われていた生誕110年 福田豊四郎展を見てきました。昨日が最終日ということで、運良く観れてとてもラッキーでした。
観て豊四郎はデザイナーだと思いました。農夫のきているモンペなんかも非常にカッコいいストライプで紐の結fび方もオシャレです。
作品はほとんどが写真を撮っても大丈夫とのことでしたが、SNSなどネット上に出すのは禁止とのことで、写真は撮ってきませんでしたが、こういった作品展で写真OKというのも珍しいのではないでしょうか。
大館にも豊四郎の闘犬の絵が市立体育館の緞帳として使われていたりと(今は樹海体育館にあります)、名前はよく知っていましたが、こんなにも素晴らしい画家だったとは・・・大好きになりました。
もう終わってしまいましたが、ポスターです。

観て豊四郎はデザイナーだと思いました。農夫のきているモンペなんかも非常にカッコいいストライプで紐の結fび方もオシャレです。
作品はほとんどが写真を撮っても大丈夫とのことでしたが、SNSなどネット上に出すのは禁止とのことで、写真は撮ってきませんでしたが、こういった作品展で写真OKというのも珍しいのではないでしょうか。
大館にも豊四郎の闘犬の絵が市立体育館の緞帳として使われていたりと(今は樹海体育館にあります)、名前はよく知っていましたが、こんなにも素晴らしい画家だったとは・・・大好きになりました。
もう終わってしまいましたが、ポスターです。

コメント