fc2ブログ

水戸岡鋭治のパース

水戸岡鋭治といえば今や電車のデザインで有名ですが、久しぶりに開いたこの本も水戸岡さんのデザイン本。20年ぐらい前に買ったと思っていたのですが、1987年初版でなんと30年も前の本。今見ても古臭くなく、カッコイイ。

30年前といえばパソコンもまだそれほど使ってない時期、ましてCGなんぞ全くない時代。つまりこれ全部手書き。しかもオーバーレイフィルムを細かく切って貼って色彩を表現するという、気の遠くなるような作業の末に出来上がる。センスと集中力と根気と根気と根気によってつくられた代物。今見てもただただスゴイ!

170823mitookaeiji.jpg